無人販売所群(無人レジ)
投稿日 : 2019/10/31
先日の連休、三重県の南勢にあたる熊野市紀和町に行ってきました。その道筋で見かけたのがこの無人販売所群、15店舗ぐらいあったでしょうか?これほど多く集まっている無人販売所を見るのは初めてです。夕方だっのか、殆んど商品は、売り切れていました。 地方の人口減少による過疎化が進む中、無人販売所だけが目を引きます。このシステムは、買い手の倫理観で成り立っています。略奪が横行する海外では考えられない販売方法です。外国人旅行者にも、こういった部分での日本の良さを知ってもらいたいと思いました。人手不足なのか、補修が必要な店舗が多かったです。
大手コンビニが進めようとしている無人レジ 地方ではとっくに普及している。
監視カメラ、カード決済機など無い。
唯一、金銭箱には鍵がかかっている。
比較的新しい店舗
ここでは、人間より動物の方が、マナーが悪く、商品を盗んで行きます。
店の脇の看板も動物には効果がありません。
|