投稿日 : 2019/11/06
近くに住む陸王オーナーの方から陸王のフエンダーの鈑金修理を依頼されました。フエンダー先端部分が接触し、お辞儀する様な形で、変形しています。 部品が無い旧車は、修理しかありませんが、このフエンダーは、意外と程度は良く、錆や、穴空きなどありません。塗装が割れている部分で折れています。
鈑金するのステーとパネル部分を取り外し、ステーも、元の形に修正していきます。
フエンダーから取りはずして、鈑金後、ボルトで仮付けします。
溶接を外したステーを再度スポット溶接を行います。
仮付してセンター左右のバランスを確認します。
こんな感じで仕上がりました。オーナーさんの希望で、使い込まれた使用感と風合いを維持する為に、損傷場所だけの塗装にとどめています。 
|
関連
« KZ1000のタンク塗装しました
ワーゲンバスのエンジン下しました »